ウォーレン・バフェットの“仮想通貨はネズミ捕りの毒”発言に納得した話

ここ最近、「仮想通貨どう思う?」って聞かれることがちょこちょこあって、正直ちょっと戸惑うことがあります。というのも、僕自身は仮想通貨に投資してないし、今のところするつもりもないので。

でも、ただ「やらない」ってだけじゃなくて、それなりに理由があます。しかもその理由って、世界トップの投資家、ウォーレン・バフェットが言ってることとすごく腹落ちしてて、「あー、やっぱそうだよな」ってめちゃくちゃ納得したからこそなんですよね。

今回はその内容を、バフェットの実際の発言も交えながらシェアしてみようと思います。


なぜ仮想通貨に投資しないのか?

まず前提として、仮想通貨が持つ技術的な価値(ブロックチェーンとか)や将来的な可能性を否定するつもりはないです。でも“投資対象”として見たときに、自分のスタンスと合わないなーと思っています。


バフェットが語る「生産性のない資産」

ウォーレン・バフェットは投資の神様と呼ばれていて、企業の価値や収益性を重視する「バリュー投資」の代表格。その彼が、ビットコインについて語った言葉がこちら:

「ビットコインは何も生み出さない。農場は食料を生み出す。アパートは家賃を生む。でもビットコインは、ただ“持ってるだけ”じゃ何も生まない。」

これは2018年のCNBCのインタビューで語られた内容で、「資産の本質とは何か?」をズバリ言い当ててると思いました。


実際の数字を交えての例えが分かりやすい

2022年のバークシャー・ハサウェイの年次株主総会では、バフェットはさらに具体的な数字を挙げてこんなふうに言っています。

「もしアメリカ全土の農地の1%を250億ドルで買えるなら、私は小切手を書く。アパートの1%も同じ。なぜなら、それらは今後ずっと何かを“生み出し続ける”からだ。」

ここで注目すべきは、「収益を生むこと」こそが投資対象の条件だという点。逆にビットコインについては…


「世界中のビットコインを25ドルで買えるとしても、いらない」

そして、ビットコインに対してはこう断言しています。

「もし世界中のビットコインをすべて25ドルで手に入れられるとしても、私は買わない。なぜなら、それは何も生み出さないからだ。」

もはや価格の問題じゃなくて、「本質的な価値があるかどうか」で判断しているのがよく分かります。


「誰かに売る」以外の利益が存在しない

バフェットはさらに、ビットコインの構造的な問題についても言及しています。

「あなたがビットコインを買っても、誰からもメールは来ない。『毎月0.5BTCの配当です』なんて通知は絶対に来ない。結局、それを高く買ってくれる“誰か”を見つけるしかない。」

これは完全に「グレーターフール理論」の世界。
つまり「自分よりももっと高く買ってくれる誰か(より愚かな人)」が現れない限り、利益は出ないってこと。

そういうものを投資と言えるのか?というのが、バフェットの一貫した疑問なんですよね。


僕も同じように感じてる

僕も、「値動きが激しい」「裏付けとなる収益がない」「売ることしか利益を得る方法がない」ってところにどうしても不安を感じます。

株や不動産なら、その裏に企業の成長や家賃収入っていう“実態”がある。でも仮想通貨って、その裏付けがないまま価格が動いています。もちろん短期的に利益を出す人もいるけど、それって“投資”というより“投機”に近いんじゃないかなと。


投資って、「安心して眠れるか」が大事

バフェットが言ってたことで、もうひとつ印象的だったのがこれ

「夜ぐっすり眠れるような投資をしなさい」

いくら利益が出ていても、常に価格を気にして寝不足になったり、メンタルが不安定になるようじゃ意味がない。自分が「価値がある」と信じられるものに投資して、どっしり構えておく。僕もこれが理想のスタンスだと思います。


最後に:自分が理解できる・信じられる投資を

結局、どんな投資にもリスクはある。だからこそ、自分のスタイルに合ったもの、信じられるものに資金を預けるのが大事。

バフェットが言っているように、「理解できないものには投資しない」という姿勢は、今の時代でもしっかり通用する考え方だと思います。


おまけ:バフェットのインタビュー動画はこちら

バフェットが実際にビットコインについて語っている動画も貼っておきます。英語だけど、言ってることはすごく分かりやすいです。

Warren Buffett: Bitcoin is ‘probably rat poison squared’ | CNBC

この記事を書いた人

dmk-admin

個別相談はこちらから

資産運用や保険について、正しい知識を得ることは未来への大きな投資です。
D’s Money Knowledgeでは、充実したコンテンツを楽しみながら学ぶことができ、さらに個別相談であなたの悩みに専門家が直接お答えします。

あなたの未来に安心と選択肢を。今すぐ始めましょう!