2/3~の経済指標

ホントに最近寒いですね。大阪でも
凍えるような寒さです。
体調には気を付けなくては・・・

2/3の週は重要な経済指標が多く、
為替・株価が大きく動きそうです。

まず4日にISM製造業景気指数。
これは予想が49.1なので悪い予想が出ておりますが、50を超える数値だといい
サプライズで為替も株価も一段上へ行くと思います。

5日はADP雇用統計。
こちらは前回12.2万で今回の予想が15.3万なので、改善されていると
予想されていますが、こちらは前回を
割るような数値だと為替も株価も大きく下がりそうです。届かないような数値
だと悪材料がなくなり上にいく展開になると思います。

7日は失業率と非農業部門雇用者数変化で雇用者数は前回25.6万人で今回予想は
15万人と大きく下がる予想。
これは予想通りだと為替も株価も下げに入ると思います。逆にいい数値だと
アメリカ経済の底堅さの証明になるので
上昇すると思います。

乱高下か

株価も為替も指標に一喜一憂することになれば乱高下が予想されます。

しかし、全体の数値が悪化していれば
下げトレンドになると思いますので、
資金を準備しておかなくては(^ω^)

FXやCFDをしている方は乱高下に注意して資金管理をしっかりしてくださいね!

この記事を書いた人

dmk-admin

会員登録・個別相談はこちらから

資産運用や保険について、正しい知識を得ることは未来への大きな投資です。
D’s Money Knowledgeでは、会員登録で充実したコンテンツを楽しみながら学ぶことができ、さらに個別相談であなたの悩みに専門家が直接お答えします。

あなたの未来に安心と選択肢を。今すぐ始めましょう!