日銀0.5%利上げ?

日本銀行が24日の金融政策で利上げを

する方向とのこと(この状況で正気か?)

おそらくトランプ大統領就任式が

無難に終わったことで踏み切ったの

でしょうが、生活は益々苦しくなり

そうな気がします。

これで円高になればいいかも

しれませんが、なる気配もないですし、

体力がない企業は倒産していくと

思います。

春闘で賃上げも

春闘では賃上げの動きもあり、

ホントに経営は大丈夫なのか?

賃上げ自体は悪い事ではないのですが、

企業はそれに伴い社会保険料も

増えます。それが1人や2人なら

いいですが、100人にもなれば

月100~500万円の経費アップに

なります。。。

日本の景気はどうなる

はっきり申し上げると日本の景気は

これからもっと悪くなると思います。

どのように悪くなるかというと

貧富の差がもっと広がっていき、

特に貧困の比率が上がっていくと

思います。

国民のモチベーションは下がり、

生産性は落ちる。そして、会社の業績は

悪くなり、給料も上がらない、

ボーナスも出ない、

そしてモチベーションは下がる。

この負のループ。

これは中小企業だけでなく、安定と

言われている大企業にもこれからは

影響があると思います。

多分来年くらいにはこうなると予測して

いますが、ならない未来を祈ってます。

この記事を書いた人

dmk-admin

会員登録・個別相談はこちらから

資産運用や保険について、正しい知識を得ることは未来への大きな投資です。
D’s Money Knowledgeでは、会員登録で充実したコンテンツを楽しみながら学ぶことができ、さらに個別相談であなたの悩みに専門家が直接お答えします。

あなたの未来に安心と選択肢を。今すぐ始めましょう!